AFC西地区制覇を目指すチーフスがチャージャーズと対戦(試合結果情報あり)
2024年12月09日(月) 14:09
2024年NFLシーズン第14週のサンデーナイトフットボールとして、カンザスシティ・チーフスが本拠地でロサンゼルス・チャージャーズと対峙した。
すでにプレーオフ進出を決めながらも、AFC(アメリカン・フットボール・カンファレンス)西地区王者の座はまだ手に入れていなかったチーフスは、チャージャーズを19対17で下し、地区タイトルも獲得している。9年連続地区タイトル獲得が決まったのは、キッカー(K)マシュー・ライトが決勝フィールドゴールに成功した瞬間だった。
チーフスがAFC西地区を制するのは、もはや死や税金と同じくらい確かなものになっている。チーフスの連続地区タイトル記録は、NFL歴代2位の長さだ。この記録を上回る唯一のチームは、2009年から2019年にかけて11年連続でAFC東地区を制した、ビル・ベリチックヘッドコーチ(HC)とクオーターバック(QB)トム・ブレイディ率いるニューイングランド・ペイトリオッツとなっている。
ベリチック&ブレイディと同じく、アンディ・リードHCとQBパトリック・マホームズが、チーフスの成功の礎となってきた。9年の地区優勝のすべてでリードHCが指揮を執っており、マホームズは過去8シーズンでチームに所属。2017年のルーキーシーズンの後は、7年にわたって先発を務めてきた。
今回の地区優勝は、より印象的なものとなっている。というのも、チーフスは他にロサンゼルス・チャージャーズとデンバー・ブロンコスがプレーオフ進出圏内にいる地区で優勝しているからだ。
先週にラスベガス・レイダースを下し、今季に1番乗りでプレーオフ行きを確定させたチーフスが、第14週になって地区内での位置も固めた。12勝1敗のチーフスはAFCトップシードとファーストラウンドバイにもまた一歩近づいている。
3連勝を決めて9回連続のAFC西地区制覇を果たしたチーフスはカンファレンス内で暫定トップにつけており、正式にスーパーボウル王座防衛の旅を始めるまでに、レギュラーシーズンは4試合を残すばかりだ。
【A】