ニュース

シーズン開幕はNFL選手にとって「クリスマスのようなもの」とスティーラーズTEスミス

2025年09月06日(土) 12:31

ピッツバーグ・スティーラーズのジョンヌ・スミス 【AP Photo/Gene J. Puskar】

シーズン第1週がやってきた。ここからは2026年2月8日(日)にサンタクララでスーパーボウルの舞台に立つまで突き進んでいくだけだ。

新しいシーズンは、すべてのチームにロンバルディトロフィーを手にするチャンスがあるという期待感をもたらす。

ピッツバーグ・スティーラーズの公式サイトによると、新たにチームに加入したタイトエンド(TE)ジョンヌ・スミスは「ワクワクしている。シーズン第1週だ。今はNFL全体、全32チームが同じ気持ちだと思う」と語ったという。

「毎年がらっと変わるチームはたくさんあるから、早い段階でチームのアイデンティティを確立したいものだ。オフシーズンに積み重ねた努力が実を結ぶようにね。俺たちはその瞬間やその機会を心待ちにしている」

「この時期ほど特別なものはない。俺たちにとってはクリスマスのようなものさ」

NFLは毎週、新しいプレゼントを開けるかのようなワクワク感をもたらす。どのような展開になるかはまったく予想できないのだ。

1990年以降(35シーズン連続で)、すべてのシーズンで前シーズンにプレーオフ進出を逃したチームのうち少なくとも4チームがプレーオフ進出を果たしてきた。昨シーズンはミネソタ・バイキングス、ワシントン・コマンダース、ロサンゼルス・チャージャーズ、デンバー・ブロンコスがそれを成し遂げている。

プレーオフ進出は通常、単なる変化の始まりに過ぎない。昨シーズンは例外で、地区制覇を果たした全8チームが前年もプレーオフに進出していたが、1970年のAFLとNFLの合併以降、55シーズン中53シーズンでは、少なくとも1チームがプレーオフ進出を逃した翌シーズンに地区優勝を果たしている。また、1970年の合併以降、ストライキでレギュラーシーズンが9試合に短縮された1982年シーズンを除くすべてのシーズンで、少なくとも1チームが前シーズンより4勝以上勝利数を伸ばしている。

また、2002年のリーグ再編以来、23シーズンで32チーム中31チームが少なくとも1度は地区優勝を果たしてきた。2002年以降に地区優勝していないのはクリーブランド・ブラウンズのみで、彼らが最後にそれを経験したのは1989年だ。

9月はいつも明るい希望に満ちあふれている。どのチームがそのクリスマスのような高揚感を12月まで維持できるかに注目だ。

【RA】