ニュース

ベンガルズ戦の先発QBを明かさないジェッツHCグレン、「私と選手たちの間の話」

2025年10月25日(土) 11:30

ニューヨーク・ジェッツのヘッドコーチ(HC)アーロン・グレン【Cooper Neill via AP】

ニューヨーク・ジェッツのヘッドコーチ(HC)アーロン・グレンは今週、先発を務めるクオーターバック(QB)について口を閉ざし続けている。

グレンHCは現地24日(金)も、ジャスティン・フィールズとタイロッド・テイラーのどちらが日曜日に臨むシンシナティ・ベンガルズ戦で先発を務めるかについて明らかにしなかった。

報道陣から先発QBを発表できるかと尋ねられたグレンHCは「それは言えない」と答えている。

続けて、単に言いたくないだけなのかと質問されたグレンHCは「まさにその通りだ」と応じた。

フィールズは日曜日に13対6で敗れたカロライナ・パンサーズ戦でまたもや不調だったことからベンチに下げられ、試合の後半ではテイラーが起用された。グレンHCは月曜日によく考えた上で判断すると述べ、水曜日にはベンガルズに“競争上の優位性”を与えたくないとして、誰を先発に据えるか決めているが公表は控えると語った。

フィールズもテイラーも、どちらが先発かは知らされておらず、練習ではスナップを分け合っていると話している。

状況をより不透明にしているのは、テイラーが今週、パンサーズ戦でヘルメットが当たったことで負傷した膝の治療を受けていたという事実だ。制限付きで練習に参加していたテイラーはクエッショナブルとなる見込みだが、グレンHCはテイラーが出場に向けて順調に回復している様子を好ましく思っていると語っている。

ケガの状況が先発QBの決定に影響を及ぼす可能性はあるのかと質問されたグレンHCは、次のように答えた。

「まさにそれが理由で言わないんだ。言いたくないからね」

また、理解を示しつつも別の言い方で同じ質問を繰り返した記者に対して、グレンHCは「だからそう言っているんだ――答えたくないからだ。何回答えればいいのか分からない。答えは変わらない」と言い返している。

グレンHCは誰が先発QBになるかを選手たちが知っているかどうかについても明かさず、「それは私と選手たちの間の話だ」と強調した。

オーナーのウッディ・ジョンソンは火曜日にNFLオーナー会議の場でQBのパフォーマンスを批判し、チームがシーズン開幕から7連敗を喫したのはフィールズの不安定なプレーが主な原因だとコメント。水曜日、グレンHCはジョンソンがどう発言しようと自由だとしながらも、先発の決定を下すのは自分だと強調した。

ジェッツの先発QBが誰になるかは謎に包まれたままが、主力コーナーバック(CB)ソース・ガードナーが脳しんとうプロトコルにとどまって欠場することは決まっている。

グレンHCはベンガルズの主力ワイドレシーバー(WR)であるジャマール・チェイスとティー・ヒギンズに対抗すべく、CBブランドン・スティーブンスの逆サイドに新人CBアザリエ・トーマスを配置するつもりだと述べた。

ジェッツのWRギャレット・ウィルソンも膝のケガで2試合連続の欠場を余儀なくされる見込みだ。

日曜日に欠場する他の選手としては、ランニングバック(RB)/キックリターナー(KR)キーン・ヌワングウー(脳しんとう)、ディフェンシブタックル(DT)ジャイ・トゥフィール(膝)、ラインバッカー(LB)キャム・ジョーンズ(股関節)、タイトエンド(TE)ストーン・スマート(大腿四頭筋)も挙げられる。


記事提供:『The Associated Press(AP通信)』


【RA】