ジャガーズDEハインズ・アレン、7歳の息子が白血病から回復に向かっていると発表
2025年07月26日(土) 11:58
ジャクソンビル・ジャガーズのディフェンシブエンド(DE)ジョシュア・ハインズ・アレンが現地25日(金)、7才の息子ウェスリー君が患っていたがんから回復に向かっているところだと発表した。
ハインズ・アレンの妻ケイトリンがソーシャルメディアに投稿した3分間の動画で息子の病気について明かしている。2人はウェスリー君が昨シーズン最終戦の数日前に高熱を出し、歯から出血した後、急性前骨髄球性白血病と診断されたと説明。なお、ハインズ・アレンは個人的な理由でその試合を欠場していた。
ハインズ・アレンは動画の中で「とにかく衝撃を受けて、それ以降は何もかもがどうでもよくなった」と語っている。
ウェスリー君は6カ月にわたって化学療法を受けてきた。あと数回の治療を終えた後、来月にジャクソンビルの『Nemours Children’s Health(ヌムール・チルドレンズ・ヘルス)』で治療終了の合図となるベルを鳴らす予定だ。
ケイトリンは動画で「ウェスリーはとても元気です。毎日泳ぎ、走り回り、スポーツもしています」と話している。
ハインズ・アレンは「彼は本来のお兄ちゃんらしい姿に戻った」とつけ加えた。
「親なら誰も聞きたくない恐ろしい6文字の言葉:Cancer(がん)」
「7カ月前、息子のウェスリーが白血病と診断され、私たちの世界は止まった」
「親として、自分たちでも驚くほど涙を流しながらも支え合い、幼い息子が人生最大の戦いに挑む姿を見守ってきた。しかし、ジャクソンビルのコミュニティと@Nemoursのチームは私たちが立てなくなったときに支えてくれ、今やウェスリーは完全回復に向けて歩みを進めている」
「ウェスリーの強さを称え、“Four One For All Foundation(フォー・ワン・フォー・オール財団)”は“Four One For Hope(フォー・ワン・フォー・ホープ)”を立ち上げ、@NFLのレギュラーシーズン中、毎月4つのがん関連非営利団体に寄付を行う」
「すべての家族が、私たちを救ってくれた愛を感じるに値する」
The dreaded six-letter word that no parent ever wants to hear: Cancer.
Seven months ago, our world stopped when our son, Wesley, was diagnosed with leukemia.
As parents, we've held each other through tears we didn't know we had, watching our little boy fight the biggest battle… pic.twitter.com/KN33gTTaRT
— Joshua Hines-Allen (@JoshHinesAllen) July 25, 2025
ハインズ・アレン夫妻は金曜日、自身の非営利団体『Four One For All Foundation』が、NFLのレギュラーシーズン中に毎月4つのがん関連非営利団体へ寄付を行う“Four One For Hope”というシーズン通じたキャンペーンを立ち上げることを発表した。
集まった寄付金は、9月にヌムール・チルドレンズ・ヘルス、10月に『American Cancer Society(アメリカがん協会)』、同じく10月にジャクソンビルの『Ronald McDonald House Charities(ロナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ)』、そして12月に『National Pediatric Cancer Foundation(ナショナル・ペディアトリック・キャンサー・ファンデーション)』に届けられる予定だ。
ハインズ・アレンは声明で「私たちが受けたのと同じくらいの愛と支援を、同じような経験をしている家族に届けることが目標だ」と述べている。
ハインズ・アレンは2度のプロボウル選出経歴を持つパスラッシャーで、ジャガーズでの6シーズンで通算53回のサックを記録してきた。これはトニー・ブラッケンズが保持するフランチャイズ記録まであと2回に迫る数字だ。2024年シーズン開幕前には、7,650万ドル(約113億0,092万円)が完全保証される5年1億4,125万ドル(約208億6,609万円)の契約を結んでいる。
記事提供:『The Associated Press(AP通信)』
【RA】