ジャガーズKリトルが68ヤードFG成功でNFL新記録達成
2025年11月03日(月) 11:10
現地2日(日)、ラスベガスで歴史が“少し(リトル)”動いた。
ジャクソンビル・ジャガーズのキッカー(K)キャム・リトルが延長に突入したラスベガス・レイダース戦のオーバータイム前半終了間際に68ヤードのフィールドゴールを成功させ、NFL新記録を樹立。
リトルが放ったキックはこれまでの最長記録だったジャスティン・タッカーの66ヤード(2021年)を抜き、NFL史上最長のフィールドゴールとして歴史を築いた。
勝利した試合を終えて、リトルは「しっかり遠くに、しっかりまっすぐに蹴れば、必ず決まる」とコメントしている。「ローガン(クック)と蹴る直前に1対1で話して、“全力でボールを蹴る”と伝えた。そう決心したときは必ず成功する」
リトルの歴史的なフィールドゴール成功のチャンスを作り出したのはジャガーズ攻撃陣だ。
試合の初得点を経てジャガーズは残り28秒で自陣31ヤードから攻撃を再開。ドライブ最初のショートゲイン後に最後のタイムアウトを使ったジャガーズは司令塔のトレバー・ローレンスがパーカー・ワシントンに18ヤードのパスを通すと、すぐさまラインに走ってボールをスパイクし、50ヤード地点で時計を止めた。
そこからリトルが登場し、前半残り4秒から68ヤードのキックを豪快に蹴り込み、前半を6対3とリードして折り返している。
リトルのキックは70ヤードでも届いていた可能性がある。実際、今年のプレシーズンには自陣48ヤードラインから成功させており、達成できる可能性を示していた。
この日、リトルはフィールドゴール3本すべてを決めており、そのうち1本は第4クオーター残り0秒で放った48ヤードのフィールドゴールだ。オーバータイムにもつれ込んだ試合は30対29でジャガーズが勝利を手にしている。
【C】



































