ニュース

チーフスQBマホームズがテキサンズ戦先発の「可能性大」、WRマーキス・ブラウンはチーフスデビューか

2024年12月20日(金) 07:57


カンザスシティ・チーフスのパトリック・マホームズ【AP Photo/Sue Ogrocki】

現地19日(木)、カンザスシティ・チーフスのヘッドコーチ(HC)を務めるアンディ・リードが報道陣に対し、土曜日に控えるヒューストン・テキサンズ戦にクオーターバック(QB)パトリック・マホームズが先発する可能性が「最も高い」と明かした。

木曜午後に公表されたチーフスの故障者レポートではマホームズの試合出場に関する指定は記載されていない。

さらに、リードHCはワイドレシーバー(WR)マーキス・ブラウンがシーズンデビューする「可能性が高い」とも明かしており、苦戦するチーフスのパス攻撃にとっては歓迎すべき傾向だ。ブラウンの試合出場ステータスも特に指定はされていない。

マホームズは先のサンデーゲームにクリーブランド・ブラウンズと対戦した試合で足首を痛め、一時的にバックアップのカーソン・ウェンツが代役を務めた。ただ、マホームズが今週の練習にフル参加したことから、土曜日のAFC(アメリカン・フットボール・カンファレンス)南地区を制したテキサンズとの試合に出場する兆候は見て取れた。日曜日のケガの様子を考えれば、意外な展開と言える。

19日、マホームズがここまで好転すると考えていたかと問われたリードHCは「確信はなかった。以前にも似たようなことはあったし、毎回、彼には驚かされる」と明かしている。

「あの子は精神的にとてもタフだ。彼が持つ考え方だ。つまり、数日前の彼の状態なら、そうだね、おそらくは望み薄だったと言えよう。だが、うまくやってくれた」

6度のプロボウラーであり、2度のAP通信NFL最優秀選手賞に輝いた経歴に加え、3度のスーパーボウル制覇を成し遂げているマホームズはその輝かしいキャリアを通して多くの称賛を受けてきたが、先発を務めた7シーズンで負傷欠場はわずか2試合しかなく、そのタフさは実績が物語っている。

マホームズが今週の練習にフル参加した一方で、次戦までの間が短いこともあり、チーフスのセッションは大幅に軽くなっている。加えて、ピッツバーグ・スティーラーズと対戦するクリスマスゲームが続くため、さらに短期間での試合に臨むことになる。

テキサンズ戦で5連勝を目指すマホームズとその仲間たちは、勝利に加えてサンデーゲームでバッファロー・ビルズが敗北することで、AFCのトップシードを確保する可能性がある。

パス502回中335回を成功させている今季のマホームズはパス成功率66.7%、3,348ヤードを稼ぎ、22回のタッチダウンと11回のインターセプトを記録している。脚力もパワフルで262ランヤードをマーク、そのほとんどが重要な場面で稼ぎ出したものだ。土曜日の試合でどの程度の動きが可能なのかが次戦、そしてチーフスの今季残る戦いの大きなストーリーラインとなるだろう。

【C】