故障者情報:ブラウンズWRプライアーが練習不参加
2016年10月20日(木) 15:12
クリーブランド・ブラウンズのワイドレシーバー(WR)テレル・プライアーが現地19日(水)、練習への参加を回避した。
今季ブラウンズで唯一好調なプライアーは記者に対し、ハムストリングの負傷が原因で水曜日の練習に参加しないことを明かした。プライアーは「朝起きた時には良い感じだった」と語ったものの、練習時に彼が姿を見せることはなかった。
ブラウンズは相次ぐ故障者に悩まされ、そんな中でプライアーの存在価値はひときわ高まっていた。今季は33キャッチ、413ヤードをマークしているプライアーはヘッドコーチ(HC)ヒュー・ジャクソンの攻撃システム内で時折、パサー兼ランナーとして起用されることもある。
現在0勝6敗のブラウンズは今週末、アウェーでシンシナティ・ベンガルズと対戦する。
【その他、19日に判明した各チームの故障者情報】
1.ボルティモア・レイブンズのクオーターバック(QB)ジョー・フラッコは右肩の負傷により練習への参加を回避。今週末のニューヨーク・ジェッツ戦の出場について、HCジョン・ハーボーはベテランQBフラッコが「十分投げれそうだ」と語っている。
2.マイアミ・ドルフィンズは19日、セーフティ(S)レシャッド・ジョーンズを故障者リストに登録。『NFL Network(NFLネットワーク)』のイアン・ラポポートが報じていた通り、肩の腱板(けんばん)を断裂したジョーンズは今季絶望の可能性が高い。しかしチームはまだこの件に関して公に認めていない。
3.ニューヨーク・ジャイアンツのWRオデル・ベッカムは練習に不参加だった。ベッカムは16日の試合前半で臀部(でんぶ)を負傷するも、後半にはケガをおして試合に出続け、2タッチダウン、211ヤードをマークしている。
4.NFLネットワークのラポポートは火曜日、パッカーズのランニングバック(RB)エディ・レイシーは捻挫(ねんざ)よりも深刻な足首の負傷によって数週間の離脱を余儀なくされると報じていた。HCマイク・マッカーシーは19日、レイシーに関して「少し良くなった」と語ったものの、20日には正式にレイシーをシカゴ・ベアーズ戦から除外。WRデイバント・アダムス(脳しんとう)はクエッショナブル登録。
パッカーズは木曜日のベアーズ戦、セカンダリーの先発メンバー2人を欠く可能性が濃厚。マッカーシーはコーナーバック(CB)クインテン・ロリンズ(鼠径部/そけい)を除外したのに加え、CBダマリアス・ランドールもプレーは「難しい状態」であると明かした。
5.ピッツバーグ・スティーラーズ社長と共同オーナーを兼任するアート・ルーニー2世はメディアに対して、左膝半月板の修復手術を受けたQBベン・ロスリスバーガーが2週間から6週間の離脱を強いられると伝え、代打としてQBランドリー・ジョーンズが先発を務めると発表したとラポポートが報じている。
また、スティーラーズは最低でもバイウィークである第8週までWRマーカス・ウィートン不在で戦うことになる。ウィートンは肩の負傷を再発したと報道陣に明かした。
6.ダラス・カウボーイズのHCジェイソン・ギャレットはQBトニー・ロモがまだ全体練習への参加を許可されていないことを明かした。ロモは投球練習を開始し、体幹を鍛えるトレーニングも行っている。
NFLネットワークのジェーン・スレイターはWRデズ・ブライアントが右手中指と人差し指にバンドエイドを巻いていたと伝えた。ブライアントは自家製スープを調理中、ニンジン
をカットする際に誤って指を切ってしまったと説明。この負傷は深刻なものではなく、水曜日の練習には制限なく参加している。
7.インディアナポリス・コルツのHC チャック・パガーノはタイトエンド(TE)ドウェイン・アレン(足首)とディフェンシブエンド(DE)ヘンリー・アンダーソン(膝)は「様子を見つつだ」と語った。WRクアン・ブレイは足首を骨折して故障者リストに登録されている。
8.バッファロー・ビルズのRBルショーン・マコイはハムストリングの負傷により練習を早々に切り上げた。HCレックス・ライアンはマコイの状態は思わしくなく、医療スタッフがどう判断を任せると語った。また、ケガの深刻さは不明だと付け加えた。
HCライアンはWRロバート・ウッズ(足)とTEチャールズ・クレイ(足首)のケガに関しては「そこまで心配していない」とし、また、DTマーセル・ダレウス(ハムストリング)は今週の試合に出場可能だとみている。
9.タンパベイ・バッカニアーズのHCダーク・コッターは「RBダグ・マーティンはハムストリングの負傷がまだ完治できていない」と説明。マーティンは第2週、黒星を喫したアリゾナ・カーディナルス戦で離脱して以来、先発メンバーから外れている。
10.ニューオーリンズ・セインツはDTシェルドン・ランキンズを故障者リストから復帰させた。ランキンズはセインツの2016年ドラフト1巡目指名選手であったが、トレーニングキャンプで腓骨(ひこつ)を骨折していた。
11.シンシナティ・ベンガルズのTEタイラー・アイファート(足首、背中)は練習に制限付きで参加。アイファートは2016年のレギュラーシーズンにまだ姿を現していないが、今週末の試合に今季初めて出場する可能性がある。ラインバッカー(LB)ボンタゼ・バーフィクト(足首)は練習を制限されている。
12.サンフランシスコ・49ersのHCチップ・ケリーはRBカルロス・ハイド(肩)が今週の試合に欠場する可能性が高いと示唆。ハイドは現地19日(水)の練習に参加しない。
13.カンザスシティ・チーフスのLBジャスティン・ヒューストンが練習に参加。HCアンディ・リードは今年3月に膝十字靭帯(じんたい)の手術を受けたヒューストンに関して「彼が練習でどこまでできるかを慎重に見極める」と語った。ヒューストンはこれまでPUPリストに登録されており、彼がアクティブ登録されるまでは現在のところ21日間残っている。
14.ワシントン・レッドスキンズのTEジョーダン・リードは非接触用の赤いジャージを着用して練習に参加。リードがプレーするためにはまだドクターの許可が必要。WRデショーン・ジャクソン(肩)とジョシュ・ドクトソン(アキレス腱)は練習に不参加。
15.シアトル・シーホークスのディフェンシブエンド(DE)マイケル・ベネット(膝)が練習に参加。ベネットは16日に行われたアトランタ・ファルコンズ戦でタックル(T)のジェイク・マシューズによるカットブロックを受けて負傷。
16.シカゴ・ベアーズはWRエディ・ロイヤル(つま先)を20日のパッカーズ戦から除外した。
17.ミネソタ・バイキングスのWRステフォン・ディッグス(鼠径部)は練習に制限つきで参加。ディッグスは負傷により第5週を欠場。バイキングスは第6週がバイウイークであった。
18.ここ2試合を欠場しているオークランド・レイダースのRBラタビアス・マレー(つま先)は練習に参加している。